人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雑談(カード)

遊戯王レリーフ加工7


レリーフパターン作成のコツが分かりました。

氷結界の龍グングニール ゴールド
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02003464.jpg
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02010166.jpg

フェルグラントドラゴン ウルトラ
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02030207.jpg
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02015888.jpg
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02044292.jpg
相変わらず写真写りが悪いですが、
グングニールが半失敗、フェルグラントが成功の光り方をしています。

何がしたいかというとこういうことです。
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02143864.jpg
イラスト上部からリング上に光らせたいのです。そして角度を変えるとリングの外側/内側に光が移動するように。そのためには次の特性を知っておく必要があります。

遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02272346.jpg
1.カードの角度を変更した場合、現在光っている斜線の角度と近い車線から順に光る。
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02293428.jpg
2.角度が似た斜線は同じカード角度で光るが、車線の角度が似ていない場合は光らない。
この2点に注意すると目的のレリーフパターンはこのようになる。

遊戯王レリーフ加工7_f0096140_02562150.jpg
グングニールでは下のようなパターンになっていて、中央から外側ではなく斜めに光が伝搬した。
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_03264891.jpg
中央から内側・外側になるに連れ角度が急になるパターンが扇型となっている。
赤線では同一パターンだが、その光り方は、
遊戯王レリーフ加工7_f0096140_03281595.jpg
同じ角度の線が光るので、扇状には光らない。
よって失敗。


関連
6回目8回目
by purqle | 2015-03-24 02:16 | 雑談(カード) | Comments(0)

むらちきのブログsince2006


by purqle
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31